メンバーシップ登録 よくある質問 / お問合せ

COMPANY INTRODUCTION企業紹介

株式会社リュウクス(沖縄県金属工業協同組合内)

業種
その他の化学工業
イメージ

リュウクスlogo01

法人名 株式会社リュウクス
法人名(カナ) カブシキカイシャ リュウクス
住所 〒904-2234 沖縄県うるま市字州崎7-22
電話番号 098-939-1181
メールアドレス
代表者名 代表取締役 謝花 一成(じゃはな かずなり)
設立年月日 2012(平成24)年1月
創業年
事業分類 製造業

2011(平成23)年、塩害によるコンクリートの早期劣化問題と石炭灰の埋立てによる環境問題の改善を目的に、関西在住の沖縄県出身者の団体「WUB関西」のメンバーが中心となり、沖縄県内での法人設立の準備を開始。翌年1月、南城市知念にて「株式会社ゼロテクノ沖縄」として設立され、その後、うるま市州崎に本社を移転して「株式会社リュウクス」として事業を展開しています。 バイオマスリファイナリーと資源循環を通じて、持続可能な社会の実現を目指す。

事業概要

〇ハイブリッドFA加熱改質装置、粉体分級装置の開発・販売

〇バイオマス由来FA有効利用技術の研究開発

〇木質バイオマスFA活用製品の製造

主な取扱商品・サービス

〇高品質フライアッシュ:バイオマス燃焼灰を原料とし、コンクリート混和材として利用可能な高品質フライアッシュを製造。

〇泥土改質材「大地のガジマル」:バイオマス系泥土改質材で、建設現場の高含水土砂の処理や、汚泥・スラッジ等の産業廃棄物、畜産排せつ物の改質・不溶化に使用。

届出・認定情報

〇バイオマス系泥土改質材「大地のガジマル」:国土交通省NETIS登録(OK-230004-A)

〇高強度コンクリートの国土交通大臣認定:CfFAⅠ種使用高強度コンクリート

設備と技術

〇加熱改質フライアッシュ製造装置

〇粉体分級装置

〇しまジオポリマーコンクリート

BACK